おクルマ買取ネットは、さいたま市で50年以上の廃車実績がある 浦和自動車解体株式会社が運営しています。

軽自動車をはじめ大型車、輸入車、特殊架装車まで、自動車解体の幅広い引取実績があります。自走能力に問題のな い自動車はもちろんのこと、自走不可能な事故車・故障車、長期に渡って放置された自動車につきましても、問題なくお取引いたします。たとえばタイヤの取り付け不可の故障車輌、くの字に折れ曲がった事故車輌も、豊富な経験と技術に て撤去・回収し、自動車解体いたします。急な自動車の引取依頼、バイクの解体もよろこんでお引き受けいたします。
- 自動車リサイクル法に基づいた適正処理
-
入庫したすべての車両は自動車リサイ クル法に則り、電子マニフェストに登録され、最終処分場まで管理されます。
- ISO 14001の取得
-
2004年に国際規格「ISO14001」を取得し現在に至るまで、継続、更新しています。今後ますます地域環境保全を配慮し、お客様に満足いただける高い品質のサービス供給に努めてまいります。
- 運営元が自動車会社でない場合は注意が必要です!
-
- 各地域の提携下請け業者が引き取り査定に来る場合があります!
- 当然下請けなので中間マージが差し引かれた査定になります!
- 大切なお車が適正な処理がされない可能性もあります!
- 【基本理念】
-
浦和自動車解体グループ2社(浦和自動車解体(株)・(株)アールエー)は、我々を取巻く地球規模で の環境破壊・大気汚染問題の重要性を認識し、積極的に環境負荷の低減と環境保全に努め、廃自動車リサイクル、自動車部品の国内外販売、産業廃棄物中間処理の事業活動を通して資源リサイクルに貢献いたします。
会社沿革
昭和45年4月 | 創業 |
---|---|
昭和51年4月 | 浦和自動車解体株式会社 会社設立 |
平成8年1月 | 株式会社アールエー(関係会社) 会社設立 |
平成9年2月 | ビッグウェーブ加盟 |
平成13年8月 | リサイクルパーツ検索システム導入 |
平成13年10月 | 新社屋竣工 |
平成15年11月 | 台貫設置 |
平成16年3月 | キューピクル(高圧電力)導入 |
平成16年7月 | ISO14001取得 |
平成19年8月 | 緑地化工事 |
平成19年9月 | プレス機設置 |
スタッフ紹介
-
- フロントスタッフ
- こんにちわ!私たちフロントスタッフは、
ご来店のお客様やお電話などの窓口を担当しています。 「程度の良い部品が欲しい」「できるだけ安いほうがいい」「同じ色で探して欲しい」等など・・・お客様一人ひとりのご要望に答えるべく日々努力しています。「こんな部品ないだろうな・・・」とあきらめる前に一度お問合せください。私たちがまごころこめてお探しします!きっと欲しい部品が見つかります!!!
-
- 廃車訪問スタッフ
- お車に関すること、廃車買取り、お車の引き上げ等のご相談は、
私たち浦和自動車解体の廃車専門スタッフにおまかせ下さい! 車検切れのお車、不動車、事故車、放置車・・・どんなお車でも対応いたします。元気と笑顔がトレードマークの私たちがお客様の大切なお車を引き上げに伺います。もちろん無料査定も受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。お客様のご要望にそえるよう一生懸命がんばります!
-
- 技術パーツスタッフ
- お客様も本や衣服など一度は中古品を利用されているかと思いますが、自分の愛車にはちょっと…、と敬遠させていませんか?
ご安心下さい!浦和自動車解体の専門スタッフが、一品一品細かくチェックし、お客様にご満足を提供させていただきます。我が社のリサイクルパーツをぜひ一度お試し下さい! 心よりお問い合わせ・ご来店お待ちしております。
会社概要
名称 | 浦和自動車解体株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 榎本 擴 |
所在地 | 〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保93番地 |
連絡先 | TEL 048-854-9923 / FAX 048-855-7848![]() |
設立 | 昭和45年4月 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | 解体車引取・中古車解体 取扱高 年間11,000台・処理能力15,000台・中古自動車部品販売・事故車高価買取 |
産業廃棄物収集運搬業 | 埼玉県 第01101038660号 東京都 第13-00-038660号 |
フロンガス 回収・破壊 | 登録番号(第2種)埼玉県 第32440001号 登録番号(第1種)埼玉県 第12440082号 |
自動車リサイクル法 |
|
営業時間 | 8:30~18:00 定休日-第2土曜・日曜・祭日 |
アクセス
建物案内図
